< りすりす通信モスクワ支局:2012年05月
2012年05月
2012年05月27日

787。機内レポートだよん。

帰国の翌日から、さっきまで地方に出かけていたので
すっかり遅くなってしまったが
JAL成田ーモスクワ線で導入された
最新鋭の飛行機、ボーイング787への初搭乗レポ。。。続きです。^^;


まず、座った時の景色は、こんな感じ。

0519_04
ビジネスクラスどす。

画面はタッチパネル対応。少し大きくなったのかなぁ?
シートは明らかに大きくなったね。
バックを脇に置いて座っても窮屈じゃない。

(・∀・)イイ!!


楽しみにしていた一つは、従来の1.3倍の大きさになったという窓。

0519_02

うーん、思ったよりも大きく感じないかも。。。
もっとデーンと明らかに大きくなるのかと思ってたんだけど。。。
まぁ、3割だしね。
いや、大きくなったことはなった。
期待値が高かったかな。。。^^;

そして、この窓には所謂従来の“日よけ”ってモンが着いてない。

理由はコレ。

0519_03

この窓の下のボタンが
電子シェードって奴で、窓の濃淡で日よけの調整をする。

いつも中長距離線では、アイル(通路側)の席を選ぶんだけど
この“電子シェード”をいじってみたくて、今回は窓際に乗ってみた。

どういう仕組みなのかは分からないけど
この調整は、暗くしようと思ってボタンをいじっても
すぐには窓に反映されないみたい。

0519_12

少し時間を掛けて、ゆっくり暗くなって行く。
マックスで暗くしても、完全に遮断はされないのかな。。。?

0519_13

何となく透けて見えてる気がした。
まぁでも、日よけの機能としては十分だし
眩しい時でも薄く窓の外が見えるのは良い。

(・∀・)イイ!!


収納関係も細かい隙間にも付いていて、意外と便利。

0519_06

そして、リモコンが従来のものより相当小さく、シンプルになったね。

0519_01

これは使い易い♪

シートはJAL従来からの“シェル”という形を使ってるんだけど
これは、リクライニングを深くした時に、
シート調整のリモコンの位置が手元から大分遠くなってしまって、
体を起こさないと倒れた位置から手が届かない、という小さな不便があったんだよね。

それが、このシートでは

0519_05

倒したシートの頭の位置に“起き上がる”という調整のボタンのみが
独立して設置してあって、
イチイチ体を起こさなくても、シートを起こせる様になっている。
これ、意外と良い心遣い♪
ヘッドフォンのジャックも、腰の位置からこの頭の位置に移動。
これもコードが絡まりにくくなるし、分かり易い位置で良い。

さて、もう一つ楽しみにしていたのがトイレ。

0519_07
新しいので当然キレイ♪

少しスペースが広くなったかな。

このトイレの特徴はなんと言っても、

0519_09

日本が誇るおしりの清潔、ウォッシュレット。
もちろん、世界初。
↑誤情報です。ごめんなさい〜。5/28
当然ながら便座シート(紙の奴ね)も備え付いているけど
ウォシュレットを使う場合は、
シートの真ん中をくりぬいてベロンってなる奴を
奥側じゃなくて、手前側にして敷かないと
ウォシュレット使えないから注意ねん♪(ーvー)

用を足した後のフラッシュも、センサーになってるので
手を振れる事なく流す事が出来る。
同時に、トイレのフタも自動で閉まる仕組み。

0519_11


蛇口もセンサー。

0519_08
シンクも大きくなったね。

用を足してからココまで、ウォッシュレットのボタン以外は
一切余計な所に触れる所なくタオルで手を拭く事が出来る。

(・∀・)イイ!!


客室にも付けられたという加湿器もかなりポイントが高い。
喉の弱い私は
普段は、最初の食事後からほぼ搭乗時間中マスクをしないと
喉が痛くてガラガラになってしまう。
それが、今回は恐る恐るマスクなしで行ける所まで行ってみよう!
と、試みた所、ほぼマスクなしで成田まで来てしまった。

(・∀・)イイ!!


と言う訳で、機体としての快適さは相当グレード上がっとる。

むしろ気になったのは、乗務員がまだてんやわんやっぽかった所かな。
全体的に落ち着きがなかった感じだし、
例えば飲み物や雑誌の要不要を聞いて回る等の際
聞かれる人と、聞かれない人(→ワタシ(ーー))が居たり
サービスにムラがあった。
特に、暗い状態の照明がいきなり明るくなったりしたのは
正直不快だったけど、まぁ、色々慣れてないんだろうね。

今の所の予定だと、帰りはエコノミークラスなので
予定通りの席の場合は、そっちもレポ予定〜。
既にもうすぐ帰るし。。。(ーvー;)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 01:16│ブログランキングPermalinkComments(7)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 交通 
2012年05月19日

ななはちなな。。。っての来たよ。

思った以上の報道陣の数です。。。

0517_01

こんなに来るとは思わなんだ。。。

0517_02

ちょっと舐めとりました。。。

ボーイング787だかっていう、最新鋭のヒコウキが
ロシアで初めて就航したっぽい。
モスクワー成田便。

0517_03

ワタクシ、“たまたま”空港に参りまして

0517_04

“たまたま”就航式なるものに出くわしましたら

0517_05

“たまたま”友達が通訳として来ていたりして

0517_06

ヒコウキオタクでも何でもないのですが
“たまたま”テンション上がりました。(ーvー;)

で、その新しい787ってのがコレ。

0517_08

放水車に出迎えられて、華々しく登場してまいりました。

0517_09


報道陣もこちらに移動。記念の激写しとります。

0517_10

しかし、返す返すも解せないのは

0517_11

なぜ、この報道陣の中に「りすりす通信社」が居ないのか?!

と言う事でぃっす。。。(ーー)

なぜ、我が社に取材依頼と共に
プレスの腕章やら
首から引っさげるIDやら
そーゆーのが届かなかったか?という事でぃっす。

関係者各位にはこの辺りを強く抗議したいと思います。(ーー)b

0517_12

と言う訳で、就航したばかりの787、搭乗致しました。
↑だって一般乗客じゃん!。。。というツッコミはお受け致しませんのであしからずご了承下さい。(ーー)


就航記念にもらったオミヤ。。。

0517_07
。。。ノーコメントでお願いします。(ーー;)
ルービッキュキューブは空港からのオミヤらしい。


さてさて、その乗り心地は。。。?


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 12:24│ブログランキングPermalinkComments(8)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック イベント | 交通
2012年05月12日

夏も近づくお湯メンテ。

そろそろ始まりますよ。。。
てか、多分始まってます。
(確か5月10日から、とニュースに出てた気が。。。)
モスクワの、お湯管のメンテナンス。
この時期から8月位までに掛けて、地域ごとに約10日間
モスクワではお湯の供給が止まる。

毎年書いている事なので、詳細は過去記事など参照下さい。

2009年「ボイラー、ありますか?
2010年「今年は早いぞ、お湯管メンテ。
2011年「忘れるとこだった、お湯管メンテ。

オマケ↓
2011年の顛末。。。(ーー;)「大家ほど大切なモノはない@家探し

さて、ではどの地域が、いつ止まるのか?
以前の記事中で紹介していたサイトではなく、今年はちょっと進化しましたよ。
前と同じМОЭКのサイトではあるんだけど、前みたいにエクセルファイルで
住所を検索するのではなく、
メインページに表示された所から
地域>住所>番地>とプルダウンメニューから選べば
自分とこがいつからいつまで断湯されるのか、
スケジュールが出て来ます。

ココね。

ウチ、今年は7月頃っぽいな。。。
ボイラーはあるけど、めんどくさいから
この時期はモスクワ脱出したい所だなぁ〜。。。(^^;)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 23:00│ブログランキングPermalinkComments(4)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ローカルの生活 | モスクワを生きる
2012年05月11日

アメリカ、アメリカ。SF on 311+1

サンフランシスコでのコンサートを終えた翌日、3月12日。
こんな所にいた。

0426_01
Hoover Tower

シリコンバレーの真ん中の、エリート達が集う場所。

0426_02

こんな機会でもなければ、私なんぞ一生縁のなかった場所。

スタンフォード大学。

一部分しか見てないけど、こりゃ相当デカいよ。


0426_03

これは、20世紀初頭、創設者スタンフォードさんの奥さんが
夫の死を忍んで建てた教会だとか。

0426_04

世界遺産?!

0426_05

。。。と思う程の荘厳さ。
欧州の教会とは、やっぱり少し雰囲気が違うかな。
しかしまぁ、ご立派。キレイ♪

さてさて、この日、この場所に来た目的は

0426_06

東日本大震災に関するセミナーの一つで
写真の展示とメッセージ・ムービーの上映を行うため。

0426_07

前日のコンサートの主催者であるJRPさんの繋がりで頂いた話で
セミナーの内容は、やはり心のケア。
4人の教授のお話を伺ったのだが、それぞれが被災地を訪問し
それぞれの目線からの現地の様子や、問題点
これからの課題となるであろう事を話され
セミナーを聴けた事自体が、とても勉強になった。

例えば今、現地では新しいコミュニティーを構築する事が
非常に重要であると言う事。
若い人でもそうだけど、年を取れば取る程
新しい環境で、新しい人との人間関係を築いて行くのはとても大変な事。
今、被災地の方達は、住み慣れた家を突然奪われ
家族や親戚、友達などを失い、新しい場所での生活を余儀なくされている。
明確な未来図も見えないまま。
そんな状態で、ただただ仮の住居だけ与えても
本当に心の通ったコミュニティーが出来る訳もなく、
また、カフェや集会所など、集いの場所を作っただけではまだまだ不十分で、
集まった所から、どのように深い繋がりを作って行くか、と言う事が
とても重要で、とても難しい。

また、心に傷を負っている人達は
心に傷を負っている事を認めたがらない。

欧米。。。特にアメリカでは、心理カウンセリングは非常に日常的な事だ。
大きなトラウマによる心の傷はもちろん、夫婦関係の相談や会社での悩みまで
とにかくカウンセリング。
だから、カウンセリングを受ける事なんて、全く特別な事ではないし
カウンセリングを受けてる事を隠すような環境ではない。

翻って日本は、今だに、心療内科でさえ奇異な目で見られる事もある。
比較的、診療内科や精神科と距離が近く情報もあるであろう都市部の人間でも、
カウンセリングと言う言葉に耳馴染みがあるであろう若い世代でも、だ。
それが、地方のお年寄りとなれば、その拒否反応は想像に容易い。

被災地で心のケアを必要としている人は多い筈。

先日のニュースでも、震災関連死が1600人以上に登る事が発表されていた。
この中には自殺者も含まれている。
だからと言って、
「カウンセラーでござい!」
と、現地に乗り込んでも、相談を受けたがる人は、ほぼ皆無なんだそうな。
“心に傷を負っている”と診断される事自体が、恥だと感じ
決して自らの傷を認める事はない。
セラピストである教授の一人は、現地でその事に気づき
以降、自分の専門を隠して被災地の方々と接したと言う。
普通のボランティアとして寄り添って
その中で「肩、凝ってませんか?」「足、痛くないですか?」と
マッサージ等を通じて、距離を縮め、話をして悩みを聞き出して行く。。。

「心、痛くないですか?」と聞いても、「痛い」とは言わないが
「腰、痛くないですか?」と聞けば「痛い」と言ってくれる。
そんな風にして、少しずつ少しずつ心を開いて行くしかない。
デリケートで手間がかかる作業だ。

しかし、被災地エリアの精神科医やカウンセラーは
震災前からも少なかったらしい。
そこへ、新しく専門の人間を配置したり、新しく人材を教育したりといった事も
これから。。。多分、今も、必要なんだ。

被災地での問題は、目に見える事から目に見えない事へ
必要とされている支援も、直接的な物から間接的な物へ
そして、きっとまた違う物へ
時間を経て、様々に変化していくんだろうね。

0426_08

だからこそ、これからは益々
タイムリーな地元の声を拾い上げて行く事が大切なんだろうな。


さて、会場は狭いながらも満員。

0426_09

日本人もアメリカ人も留学生(多分)も
講義はもちろんの事、
写真に対する感想も熱く語ってくれる人が多かった。
彼らがまた、
この日聞いた話、見た写真の事を周囲の人に伝え広げてくれるといいな。


で、本日の打ち上げ(?)は
スタンフォード大学のカフェで。。。

気分は

「ワタクシ、ここに通ってますが、何か。。。?( ̄ー ̄)」

って、感じ。。。www


しかし、流石はスタンフォード。
カフェのこーしーが

0426_10

スタバです。
え??米大学では、もしかしてデフォ???
(ー∀ー;)


0426_11

このセミナーでの写真展示にお声がけ頂いた教授に
しこたまご馳走になりました♪( ̄ー ̄)ゲフっ。。。



そして学生気分を堪能した後は
こんな場所へ。。。

0426_14

キタ━(゚∀゚)━!

シリコンバレーのリンゴマークと言えば

Apple本社

ご存知の方も多いと思うが、ワタクシ。。。
もしAppleにリンゴ・ポイントがあったなら
相当なポイント保持者になっていたであろうというくらいの
リンゴ好き。
偶然にも。。。というか、クリエイターという職業柄
当然と言えば当然かもしれないけど、上田サンもリンゴ使いの人。

そして、幸い(?)二人ともミーハーであったw

スタンフォードからApple本社はそう遠くない、と言う話を聞いて

「ぜひ!!!」

と、声を揃えたのだ。(^^;)

さて。。。リンゴ・ファンのみなさん、
これが。。。
これが、あのリンゴの聖地

Apple本社ですよっ!!



0426_12

。。。

こっ。。。

これですっ!!


0426_13


。。。(ーー)。。。

超ーーふつーーー。

(ーー;).。oO(もっと、なんか。。。

デッカいガラス張りとかで、

デーンとか、

バーンとか、

キラキラっとか

なってるのかと思った。。。)


いや、しかし感動致しました。。。
無理を言って連れて行って頂き、大変感謝しておりまする。^^;

0426_15

さてさて、これにて今回のSFでのお勤めは終了。

311周辺のこの時期、上田さんは
国内外で実に20ものイベントを抱えていた。
その中で、これを実現させるのは大変だったと思う。
そして、なんと言っても
今回、写真展を招致して頂いたJRPのみなさん。
ことさら、担当してくださった妙子さんには、本当に感謝してる。
ご自身も陸前高田出身と言う事もあると思うけど
これだけ大きなイベントを、イベント屋さんでもないのに
慣れない準備と、アメリカー日本ーロシア間での連絡に奔走してくれた。
今回出来た縁が、次へと繋がって
震災を風化させない為の大きな円になれば良いと思うし
そうして行きたい。
今日で14ヶ月目。復興は、まだまだこれからだから。

上田聡のTears of the Earthの活動も、まだまだ続きます。
私も、まだまだしつこく関わって、またここに書き綴って行きます。
ついでに言うと、まだアメリカ旅行記、終わってません。。。w
これからニューヨークに帰りますよ〜。。。
飽きた人は読み飛ばしておくれ。。。( ̄∀ ̄;)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 11:00│ブログランキングPermalinkComments(10)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 原発/震災を考えよう | 旅行
2012年05月10日

毎年恒例、戦勝記念日です。

本日、5月9日はロシアの戦勝記念日。
日本でも「ぷーたん再就任後の戦勝記念パレード」として
ニュースに取り上げられていた様なので、ご存知の方も多いでしょう。

このロシアに取って晴れ晴れしい記念日の前日である昨日から
モスクワの天気は大荒れ。
土砂降り、強風、雷。。。と、このままの天気が続くなら
パレードなんてとても出来た物ではない。

んが、しかし。
これも毎年の事であるが、モスクワでは戦勝記念日は「晴れ」と決まっている。
そう。。。

「決まっている」

のだ。。。

だって、この日、天候が怪しい時は空軍出動させて血税使って
お空に色んなケミカルまき散らして、無理矢理晴れさすから。(ーvー;)
なので、昨日の夜の悪天候でも、まーーーーーったく天気の心配はしてなかった。

しかし。。。

今朝、起きてみると外は。。。

0509_01


雷こそ鳴ってないけど、豪雨&強風。。。@8:30am。
式典が始まるのが10時から。
あと一時間半で、この分厚い雲が引けて来るとはとても思えない状態。。。

理由は色々と噂されていた。
不正選挙疑惑が解決されぬまま大統領に就任してしまったぷーちゃんに対するデモが
連日の様に行われ、
許可を受けてのデモであるにも拘らず反体制有名ブロガーが拘束されたり
とにかく、モスクワの街では当局は諸々忙しく「すっかり忘れてた」とか。。。
そんでもって、慌ててケミカルまき散らしに飛んだ、とか。。。^^;

実際、9時が過ぎても雨は全く止む様子がなかった。
しかし。。。

恐ろしいもんですよ。。。

9時半を過ぎた頃から、雨が小降りになって来て
式典開始の10時には。。。

ほとんど雨は止んでいた。。。

本当に良かったです。(棒
何と言っても、国民の血税6700万ルーブル(約1億7千万円)が
お天気制御の為に使われたんだから。(ーー)

ワタシ的には、去年も一昨年も見たし
多分、一昨年の65周年の盛大さには敵わないんだろうと思うし
※一昨年の65周年の時の様子はコチラ
雨止んだけど、今日寒いし、軍事オタクじゃないし
そもそも戦車とか興味ないし、
もう今年はいいかなぁ〜。。。
。。。とか思ってたんだけど、
まぁ、もしかしたら今年で最後かもしれないし(←希望的観測)
生憎、かなり好条件の見物場所がもの凄く近所なので
式典が始まったのをテレビで確認して、
のこのこ出かけてみた。w

パレードが行われるのは赤の広場の中で、招待状もなく入れる所ではない。
一般の人が見られる路上に現れる戦車隊は
赤の広場でのパレードが終わった帰りの列を見る事になる。
だから戦車だけを見るなら、11時頃から行けば見られるんだけど
空軍機がよく見えるのは、基地から赤の広場での式典に向かう方向の物なので
もう少し早くスタンバる必要がある。

それが、これ。

0509_02

旗ついてたけど

0509_03

やっぱ今年も、これだけかぁ〜。。。

0509_04

65周年の時はスゴかったんだけどなぁ。。。

で、暫くたってから、遠くの方で

0509_050509_06

見えるかな。。。
これが空の方の帰り道。

で、また暫くすると。。。

0509_07

やって参りました。

0509_08

相変わらず、スゴい音で。。。

0509_09

スゴい迫力です。。。

0509_10

「わ〜〜、映画みたいっ♪」

0509_11

「すごぉ〜〜い

0509_12

とか言ってたのは今は昔。。。

0509_13

もう、相当見慣れました。。。(ーvー;)

それにしても、これ

0509_14

核弾頭が積めるらしい強面だけど、
名前が「トーポリ」と言うらしいね。。。
トーポリってのは、日本でもお馴染みの街路樹「ポプラ」の事。
モスクワでは「ポワポワちゃん」として知られている
(?!)。
※「ポワポワちゃん」の訳はコチラ
そんなカワイらしい名前が
こんな核弾頭をも搭載出来るこの方です。。。( ̄▽ ̄;)
ロシアって。。。
軍用機のネーミングが、随分アレよね。。。(ーvー;)

ところで、今年のパレード
天気も悪かった事から、去年以上に地味に感じたんだけど

0509_16

そのせいか、警備がゆるゆる。。。

0509_17

去年までは、こんな所に人入れなかった。

0509_18

観客を近くに呼び寄せて、盛り上げようって魂胆でしょうか。。。ww

0509_19

ホラ、環状線のサドバヤにこんなに人が出て来てても

0509_20

なーんも注意されん。

私もこんな所で撮影しとりました。。。

0509_22

足下、こんなん。。。

0509_21

(((( ;゚д゚)))

0509_23

この橋の上。。。結構怖かった。。。^^;


さ。。。これが見納めになるかどうか。。。
とか何とか言って、70周年記念も見てたりして。。。(ーー;)




<<<<お知らせ>>>>
私も一緒に活動させてもらってるTears of the Earth、上田聡の写真が
明日5月10日から下記イベントにて展示されます。

「陸前高田〜今日まで、そして未来へ〜」
日時:5/10(木)〜18(金)11:00〜19:00
会場:東京画廊+BTAP
入場料:無料

お近くにお立ち寄りの際は、是非、足を運んでみて下さい。
どうぞよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 04:18│ブログランキングPermalinkComments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック イベント