< りすりす通信モスクワ支局:2013年07月
2013年07月
2013年07月28日

福島に寄って来た。

モスクワで行ったチャリティー・イベントの募金を陸前高田に届けた帰り道
福島に立ち寄った。
予定外の事だったので、どこに行こうか、何をしようか。。。
全くのノープランw

降り立ったのは陸前高田の玄関口である一関から東京への途中駅

0728_01

JR福島。

もう本当に何していいか分からなかったし
さっそく日も暮れて来たので、とりあえずゴハン食べなきゃっ!
で、ホテルのコンシェルジュに聞いてみた。

「何か地元の美味しい物が食べたいんですけど、紹介してもらえませんか?」

いくつかのお店と、賑やかな通りがどこかを教えてもらった。

0728_02

平日と言う事もあって、それほど人通りは多くないけど
飲食店は意外と沢山あって、紹介してもらった店以外でも
入ってみたいと思わせるお店が結構あった。

しかし、一回だけの夕食なので失敗もしたくなく
結局紹介されたお店へw

0728_03

轟座さん。

とにかくお腹空いた!
とにかくウマいもんが食いたい!!
とにかくせっかく福島に居るんだから、福島の物を!!!

というコンセプトをこの場で作りましたw

ただ、福島のお店だからと言って、
もちろん全部が全部、福島の物を使っている訳じゃない。
これは別に福島が特別な訳じゃないよね。

でもやっぱり福島の物が食べたいので

「店で出してる福島産、全部持って来〜〜〜いっ!」

。。。という気持ちを込めてwいちいち店員さんに聞きました。^^;

「この辺りの特産とかってどれですかね?」

「これって福島産ですか?」

分からない品物については、店員さんもいちいち厨房に聞きに行ってくれた。
さぞ面倒くさい客だと思われたろうなぁ〜。
それなのに、嫌な顔ひとつせずに、丁寧につき合ってくれた。

「面倒くさくってごめんなさい。
でも、出来ればせっかく福島に来たのだから福島で採れた物を食べたいと思って。。。」

そう言うと、満面の笑みで

「ありがとうございます!とても嬉しいです!!」と。(^ー^)

で、この日のメニューはコチラ♪


まずは福島県の郷土料理、イカ人参。

0728_04

スルメイカと人参を和えた、松前漬けに似た料理。
コレ、お酒に合うねw

こちらは大根サラダ。

0728_05

まぁ、ただの大根サラダと言ってしまえばそれまでなんだけど
この大根は福島産。
シャキシャキしてて甘くて美味しい♪


エゴマ豚のつくね。

0728_07

エゴマ豚は正式には「うつくしま エゴマ豚」と言うらしいw
餌にエゴマを与えて育てた、脂身の少ない豚さん。
さっぱりしてるけどコクがあって美味しかった。

エゴマ豚、詳細はコチラ


メヒカリの唐揚げ。

0728_08

去年福島に行った際、いわきの辺りで頻繁に目にしていた“メヒカリ”という文字。
いわきで採れる土地のお魚と言う事はわかったんだけど
その時は食べられなかったんだよね〜。
その念願のメヒカリをやっと食せた!
意外と油がのってて、とーーっても美味しかった♪

とにかく、ぜーーんぶ美味しかった!

0728_09

余は満足じゃ。。。( ´З`)=3


宿への帰り道で、こんな店にも立ち寄った。

0728_10

元ドイツ住みとしては『ダンケシェーン(ドイツ語でありがとう)』
という店名がスルーでけまへんでしたwww
で、見ての通りのアイスクリーム屋さんなんだけど
ミルキーで、これもとっても美味しい。

福島の方から教えてもらった情報によると
あのイッセー尾形が、公演に来る時には必ず立ち寄る店なんだとか。
図らずも名店だったみたいだし
イッセー尾形の一人芝居の大ファンの私としては
同じ店で食べられて大変嬉しい。^^

で、帰り道のコンビニでは福島のお決まりを購入。。。

0728_11

ご存知(?)酪王カフェオレ。
昨年初めて飲んで美味しいと思ったけど、やっぱり美味しいw

翌日は帰る前に「花見山公園」ってトコにちょこっと寄った。
近場でサクッと行ける所ないかなぁ〜と思って適当に選んで行った所だったんだけど
行ってみて気が付いた。

ここ、毎年春になると見事な桜が各局で放送される花見のメッカやんw

0728_17

これは駅に貼ってあったポスターだけど、この景色を見れば
思い当たる人も多いはず。

当然ながら、この時期は桜なんか咲いてないけど。。。

0728_12

てか、むしろ緑ばかりで地味な感じの時期に来ちゃったけど。。。^^;


0728_13

それでも山の上から見下ろす福島市の景色は壮観だったし

0728_150728_14

紫陽花はまだ盛りだったし、蓮の花もキレイだった。

改めて、福島は(・∀・)イイっ!!
キレイで美味しい!

でもね、やっぱりそれだけじゃない。

ホテルのエレベーター横には

0728_19
すごーーーく低いね。

毎日放射線量が測定されて提示されてる。

町を歩けばこんな看板もある。

0728_21


そしてこんな場所も。。。

0728_22

どうやら放射線や除染に関する情報を提供している所らしい。


0728_23

これはたぶん紙芝居。
ちびっ子達にも教えてるんだね。

既に閉まっていたので中に入る事は出来なかったんだけど、覗いてみると。。。

0728_240728_25

除染作業の進捗状況を細かく提示してある。
タクシーの運ちゃんに少し伺った所に寄ると
もう2年も経つのに、まだ50%くらいしか終わっていない所もあるとか。
しかも一度除染しても、雨が降ったり風が吹いたりすればまた線量が上がる。。。
いたちごっこだと。。。

街中を走っていると、除染で出たゴミが青い袋に入れられて
軒先や庭にいくつも並べられている姿があった。
いつ決まるともわからない中間貯蔵の場所が決まるまで
あの袋達はいつまでもあそこにあるのかもしれない。
また、その基準が本当に厳しく守られるべきかどうかは別として
“除染対象”となっている場所で“除染作業が行われる日”を
何ヶ月も、何年も待っているのは相当なストレスだろうなぁ、と想像した。

こんな過酷な状況の中でも、並々ならぬ努力の末に
厳しい検査をパスして
沢山の美味しい農畜海産物を市場に送り出している皆さんには心から敬意を表したい。

何度でも言うけど

今、日本で一番厳しい検査を通過して出荷されている“福島産”
忌避する理由が一体どこにあるんだろう?

もちろん食べない自由はあるけど、風評をバラまく行為は本当に罪だよ。

福島の人達は、こんなにも努力して、こんなにも勉強してる。
それはきっと、私の様に東京や、福島以外に住んでいる人達が
テレビや新聞で見聞きしただけでは想像もできないことなのかもしれない。
でも、少なくとも彼らは私達よりずっと勉強して、そして福島で生活している。

帰りに駅構内で、こんなものを買いました。

0728_31

まるで宝石の様に美しいさくらんぼ。
肉厚な実には甘い果汁がたっぷりと含まれていて
久しぶりに食べた日本のさくらんぼの美味しさに幸せな気分になったw

福島に立ち寄って良かった。^^

ところで、先ほどの「除染情報プラザ」の横にはこんな看板があった。

0728_27

こちらも「除染情報プラザ」と同じ、環境省の運営、

「福島環境再生事務所」

一日も早く、福島の環境が再生されることを祈るばかり。
元に戻すんじゃなくて
前より、もっともっと良い場所になる様に。
だって
福島の方達は、私達は、こんなにも沢山の犠牲を払って
福島がどんなに良い場所だったか、
どんなに自然豊かでステキな場所かと言う事を、再認識したんだから。

またお邪魔させてもらいます。


関連記事>『福島に行って来た。』2012年夏の福島訪問記事です。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 11:40│ブログランキングPermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 原発/震災を考えよう | 一時帰国中
2013年07月18日

モスクワから陸前高田へ

昨年来、一時帰国の度に伺っています。

0717_040717_05

被災後の姿しか知らない私だけど、
それでも更地化して行った町に、土がアチコチで盛られ
見た事のない風景に様変わりして行く姿は
なんだか違う場所に来た様な寂しさ、というかよそよそしさというか。。。
とにかく、街全体が工事現場のように無機質な風景になっていた。
でもこれが、復興への過程の一つでもあるんだよね。

0717_03

「奇跡の一本松」は、紆余曲折の末にそのレプリカが元の場所に据えられていた。
やっぱり色んな所が元の松とは違う気がするけど
せっかく作ったんだから、なんとか復興に利用して欲しいと思う。


さて、今回はある「目的」の為に訪問しました。

3月17日にモスクワで行ったチャリティーイベント「ツナミの涙」

モスクワは311を忘れない。
Tears of the Earth〜ありがとう、モスクワ〜(1)
Tears of the Earth〜ありがとう、モスクワ〜(2)

そこで集まった募金は、ロシア通貨のルーブルから円へと換金し
最終的には344,000円となり、それを陸前高田の復興に役立てて頂くため
今回、Tears of the Earth Moscow のメンバーを代表して
直接お届けに伺いました。
※本家 Tears of the Earth の上田氏にも協力頂きました。


少しまとまった金額になったので、3カ所を支援の場所に選びました。

まずは「きらりんきっず」さん。
「きらりんきっず」さんは、仮設で運営されている地域子育て支援拠点です。
被災地という環境下で育児相談や講習会を開くなど子育て全般の支援を行い
また親子で気軽に遊びに来ることの出来る交流の場でもあり、
失われてしまったコミュニティの再形成にも大きく貢献しています。

そこで必要とされている棚を、今回の募金の一部で購入して頂く事になりました。
この日の為に、お子さん達とお母さん達にも、わざわざお声がけ頂き
集まってもらいました。

0717_070717_08

代表の伊藤さんに、直接お渡ししました。

0717_09

スタッフの方も利用者の方も被災された方が多くいらっしゃいます。
この場所自体も“仮設”だし、まだまだ沢山の方が“仮設住宅”に暮らしています。
先の見えない中でも、子供達は待ったなしで成長して行きます。
親御さん達のご苦労は、とても想像出来る物ではありませんが
私達が贈る棚で、ほんの少しでも
この場所をより心地よい場所にするお手伝いが出来たら嬉しく思います。

続いて伺ったのは「高田東中学校」さん。

0717_13

高田東中学校は、陸前高田市内の小友中学校、広田中学校、米崎中学校の3校が合併し
この春に開校したばかりの学校です。
校舎は旧米崎中学校のものですが(小友、広田は校舎全壊)
被災地の多くの学校がそうであるように
この学校の校庭も仮設住宅の建設地となっています。
つまり、成長盛りの中学生であるにも関わらず、校庭を使っての運動が出来ないのです。
さらに、3校の生徒がまとまったことにより
生徒さん側にとっては「友達が増えた」や
「同じ境遇(仮設暮らしや、親を亡くした等)の友達が出来た」などで
明るくなったと感じる側面もある一方で
生徒数が増えた事により、様々な用具が不足しているという面もあるそうです。
例えばその一つが運動具。
その中で、今回、私達が支援させて頂くのは跳び箱。

0717_150717_14

校庭での運動が出来ないのなら、せめて体育館での運動を充実させて欲しい。
跳び箱は、陸前高田市内のスポーツ用品店へ発注中で
高田東中学校の要望をご紹介下さったNPO法人のパクトさんを通じて
後日現物をお届けしますが、形だけお渡しして来ました。

0717_18

お忙しい中、菅野校長先生が直々に受け取って下さり、
上記に書いた様な話を含め、色んなお話を伺いました。

0717_170717_16

現在1年生は3組であとは2組ずつ。全生徒数192人。
まだまだみんな大変なはずなのに、みんな元気に頑張ってました。
高田東中学校のみんなの中学生活が、少しでも充実したものになる事を
心から祈ります。


最後に伺ったのは「まぁむたかた」さん。
こちらは、被災地で頑張る女性を中心とした復興支援団体です。
複雑化する被災地での補助金の申請やローンに関する事等の法律相談を行ったり
健康相談や料理教室などのイベントを行ったり
地域に密着した細かいニーズを掬い上げる様な草の根の活動をしています。
中でも、今回支援させていただいたのは「ひだまりの会」。
これは、以前から交流させて頂いている高橋枝美子さんが中心に始めた
様々な形でお子さんを亡くした親御さん達が集まって
思いを共有する事で支え合って行こうという集まり。

0717_110717_12

大きな団体では手の届かない様な部分を
女性の視点からフォローして行く事は
例に漏れず男性社会になりがちな復興事業において、重要な事だと思いました。
そして今回のイベント「ツナミの涙」自体も
モスクワに住む、普通の女性が中心になって成し遂げたという事もあり
同じ女性として、被災地で頑張る女性たちの一助となればと思いました。

今回、それぞれの場所で、それぞれのお話を伺う事が出来ました。
せっかく頂いたご縁を、これからもずっと大切にして行きたいと思います。
また、現地の情報を頂き、
当日もお世話して下さった「SAVE TAKATA」の斎藤さんにも、心から感謝致します。
支援したい側と支援を必要としている側をどう合わせるかというのは
大変な作業だというのは、今回の支援先を選ぶ中で私も痛感しています。

ちなみに「きらりんきっず」さんの棚を作成して下さるのは
「SAVE TAKATA」の代表をしてらっしゃる佐々木さんのお父様で
最後の気仙大工と言われてるそうです♪

0717_10
佐々木さん。持っているのは上田聡の写真集「ツナミの涙

棚も出来上がったら写真を送ってもらう事になっているので
機会があれば、またこちらで紹介したいと思います。^^


何度も同じ事を書いていますが、復興はまだまだコレからです。
というか、これからこそが大事なんだと思います。
支援される側はもちろん、する側も、ある意味疲弊しつつあると感じています。

今回私は「たまたま」復興支援を形にする事が出来ました。
しかしこれまでは、今まで何回も訪問している陸前高田ですが
訪問している様子をブログに書き留めるくらいしか出来ませんでした。
ただ、私はそれも復興支援だと思ってます。
今回の様に具体的に形にする事が出来なくても
「気にかけている事」「忘れないでいる事」
その事がいつか形になる支援に繋がるかもしれないし
何よりも私自身が実感しています。
「気にかけていてくれて、ありがとう」そう言ってもらえるから。

0717_19

美しい東北の夏が始まろうとしています。
機会がある方はぜひ行ってみて下さい。
現地に赴く事でしか得られない何かを、必ず得る事が出来ます。
行けない方は、ぜひ思いを馳せてみて下さい。
それが、誰もが、どこにいても出来る、復興支援だと思います。

私達、Tears of the Earth Moscow のメンバーは、
それぞれいつかモスクワを離れ、日本や世界のどこかに散り散りになります。
でも、今回のイベントで成し遂げた事、陸前高田のみなさんと繋がれた事は
世界のどこに行っても忘れません。
私達の復興支援は、これからもずっと続きます。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 11:00│ブログランキングPermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック イベント | 原発/震災を考えよう
2013年07月13日

選挙に行こう。〜ある候補者との会話〜

演説を終えた彼は、ビール瓶の箱から降りて
集まった聴衆の中に入って行き、笑顔で握手をして回っていた。
その中に入って行くと、私にも笑顔で手を差し出してくれた。
ありがたく握手させて頂いた。

質問してもいいですか?

「いいですよ!」

以前、もし参議院に当選したら(任期の)6年間
汚染された東京で体が持つかどうか心配しているとインタビューで答えてましたよね。
該当インタビュー掲載記事

「はい」

東京はそんなに汚染されてるんですか?
もう具合悪くなってるんですか?どこか調子悪いですか?

「放射能と言うのは急性障害というのと晩発性障害というのがあって
晩発性障害は時間が経ってから分かるんです。」

◎◎さんは、今調子悪くなってるんですか?
6年間持つかどうかわからないのに、東京で立候補なさったんですか?

「晩発性というのは今はでなくても、何年も経ってから分かるんです。
今はわからないんです。それを見て行こうと言ってるんです。」

東京はそんなに汚染されてるんでしょうか?
もうデータ出てますよね?

「全部は計ってないでしょ?スポットであるかもしれないじゃないですか。」


でも、福島はチェルノブイリとも違うってデータが出てますよね?
チェルノブイリよりずっと汚染が少なかったんです。

「そう、チェルノブイリと福島は違う。だからデータで比べる事はできないんです。
チェルノブイリは一基でしょ?」

。。。。。。。。。。

「日本が計ってるのはヨウ素とセシウムだけでしょ?
本当はもっと色んなのがあってプルトニウムとかストロンチウムとか
そういうのも計っていかないといけないんですよ。」

。。。。。。。。。。


では、◎◎さんは内部被曝についても心配なさってますよね。

「もちろんです!」


今、市場に出ている物も危険なんですか?

「わかりません。基準値が高過ぎるんですよ。」


では一体何ベクレルなら安全ですか?

「それは、事故以前の基準まで戻さないといけないんです。」


でも、日本より基準の高い海外の食品も入って来てますよね。

「それはヨーロッパはチェルノブイリ事故で40ベクレルとか、汚染されてしまったんです。
それに日本人の主食は米なんです。それが大切なんですよ!」

しかし、お米は全袋検査してますよね。

「(ホントに)全袋検査してるんですか?スポットじゃないんですか?」

してますよ。
では、お米は何ベクレルなら安全なんですか?

「だから事故前の基準、0.001ベクレルとか。。。」
以前はウクライナ基準(20Bq)まで許容範囲だったらしいですが
いつの間にか変わってしまったのですね。。。(==)


スタッフの方「太郎さんそろそろ時間です。。。」

「では!」と立ち去ろうとする◎◎さん。

東京の汚染を、当選した暁には明らかにしていくという事ですか?

「演説聞いてました?」

はい。
(。。。ごめんなさい。嘘でした。聞いてません。^^;)

(手に持ってる封筒(カンパの振り込み用紙?)を指して)
それに政策書いてあるんですか?頂けますか?

「HP見て下さい。」

見てますよ。
(↑これはホント。しかし彼の政策がなんなのか、衆院選の時から引き続きわからない。。。)

参考:◎◎氏の政策

「ではっ!」



色々と言いたい事はあります。
でも、一つだけ言うなら

どんな主張があるにせよ、
私は事実を把握しようとさえしない人には投票しない。



参考資料:
風評被害とは?(Wikipedia)
福島県ー米の全量全袋検査の結果
チェルノブイリと比較して福島での健康影響はどれくらい?ーTogetter
お話させて頂いた直後の私の呟きをこちらでTogetterにまとめて頂きました。


なんだか選挙の度に帰って来てる気がしますが ^^;
在外ですが、今回もちゃんと投票しますよ。

参院選は7月21日。
モスクワでの投票期間は14日(日)の午後5時まで。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 11:00│ブログランキングPermalinkComments(4)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 原発/震災を考えよう | 一時帰国中
2013年07月02日

ウマいね〜♪ 俺の割烹

いつの間にか日本滞在ちうです。
この夏から秋に掛けて、
我が人生で最も貴重な出会いの一つであろう方々がモスクワから去ってしまうという
結構なイベントがあるので、いつになく心はモスクワw ^^;

そんな貴重な出会いの一つであり、
既にモスクワを一年以上前に去ってしまった親友akicatちゃんのブログで
そして、その時に一緒にその場に居たモスクワの愉快な仲間達の話を聞いて
すごーーーく気になってた店の一つに、早速連れて行ってもらった♪

「俺の割烹」

0702_01

akicatちゃん達から聞いていたのは「俺のフレンチ」なのだが
実はこの店(。。。というか日本の人達にはきっと説明不要なくらい有名なんだろうけど^^;)
古本で有名なブックオフの経営で、フレンチ、割烹の他にも
「俺のイタリアン」「俺の焼き肉」「俺の焼き鳥」等がある。
で、この店の一体何が“特別”なのかというと
第一に、基本的に立ち食いスタイル(着席もあるけどね)
そして、すげー安い。
なのに、すげーウマい。
“すげー安い”のには、もちろん徹底したコスト管理があり
その中には“立ち食い”というスタイルでの回転率もあるんだけど
“すげーウマい”の理由は、原価率の高さ!
つまり素材には徹底的にこだわり、その部分のコストカットはしないってこと。

そんな前情報は得ていたのだが、さて、その実は。。。?

「俺の。。。」シリーズは銀座界隈に多く展開しているようだけど
「俺の割烹」は一番人気と言われてる「俺のフレンチ」の斜向いにある。
確かに、フレンチの方は暫くは入店出来なそうな程、人が並んでいる。
一方割烹の方は、そうでもない。
持論としては、フレンチやイタリアンよりも、圧倒的に素材の味がモノを言うのが
和食だと思ってるので、「俺のシリーズ」を割烹で試すのは願ったり叶ったりw

通されたのは2階のテーブル。

0702_02

もちろん満員。
「りりちゃん、好きな物頼んで〜♡」
というお言葉に甘えて、ガンガン行かせてもらいましたw

0702_030702_04

雲丹湯葉チーズ(左)は、たっぷり雲丹が乗ってて680円。
上品な味付けに雲丹が引き立つ。
野菜のすり流し(右)にも雲丹が入ってた。
これはトウモロコシのスープの中に野菜や魚介等の具が入ってるんだけど
具の美味しさはもちろん、スープが絶品。
トウモロコシの素材の良さがよくわかる。これも680円。

0702_080702_06

稚鮎の塩焼き(6匹)は初めて食べたけど
こんなに小さいのに鮎の味がちゃーんとするんだね〜♪
鮎好きにはたまらない一品が580円也。

蛤と黒ムツの鍋は、蛤も沢山入ってて出汁が良ーく出てる。
980円。

0702_05

意表をつかれたのがカニクリームコロッケ。
こんなウマいの初めて食べた。カニ過ぎるwww

そして

0702_09

プリップリの伊勢エビ煎り出しが1280円。

他にも金平とかウズラとかも頼んだんだけど
食べるのと喋るので忙しくて写真は撮れませんでした。( ̄▽ ̄;)

0702_10

さらに、こちらでは生のジャズ演奏が行われるため、
ミュージック・チャージなるものが一人300円程掛かる。

あとワインも2本程空けました。

腹一杯過ぎて、ちょっとだけ残しました。。。orz

で、〆て

0702_11

4人で行ったので一人頭3700円強。

安すぐるっっっっ!!((((;゚Д゚)))

モスクワの皆さんには、色々と目の毒だと思いますので
“円”をそのまま“ルーブル”だと思ってご覧になる事で溜飲を下げる事をお勧めします。

つまり、4人でたらふく食ってワイン2本空けて3700ルーブル(12000円弱)。。。

( ꒪⌓꒪) .。oO(いや。。。やっぱムリだわ。。。3700ルーブル払っても、モスクワではむりぽ。。。)

と言う訳で、りすりす認定 
一時帰国の際に、オススメのお店です。( ´ ▽ ` ;)ノ

==========
俺の◎◎

※日本語メニューあるよ〜ww


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 22:00│ブログランキングPermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 一時帰国中