< りすりす通信モスクワ支局:2013年10月
2013年10月
2013年10月25日

ジェトロさん、考え直して下さい!EM菌をロシアに?!

ご無沙汰してます。。。(。-_-。)


実は、少し前からまたまた日本帰国中でして。。。


昨年はビザ関係で幾度もの帰国を余儀なくされ
今年は家庭の事情で幾度もの帰国&滞在延期。。。

この秋で、モスクワ生活丸5年が過ぎたのですが
今年なんか、モスクワと東京、どっちに滞在時間が長いのかわかりませんw

そんな訳で、ブログもご無沙汰しがち。^^;

。。。なのですが、本日は日本から、少々気になる記事を見つけたので
それについて書きたいと思います。

まずは沖縄タイムスに掲載された、この記事をご覧ください。

EM研究機構、ロシア進出 ジェトロ支援

要約しますと:

EM研究機構という所がジェトロの支援を受けてモスクワに製造販売拠点を設け
有用微生物を使った土壌改良資材「EM・1」を製造・販売するほか、
清涼飲料水「EM・X GOLD」を輸入販売する。

というものです。
ここで言う“有用微生物”というのは、所謂「EM菌」の事です。
この「EM菌」どのような効果が“謳われてる”のかというと

1)プール掃除時に撒くと掃除が楽でエコ
ex. http://www.e-shiroi.jp/sr1/tokusyoku/emkin.html

2)河川の浄化
ex. http://www.chiyoda-suika.or.jp/cont2.html

3)アトピー等の体質改善/予防医学
ex. http://atopy.holy.jp/article/view/12.html

4)土壌改善
ex. http://www.fureai-net.tv/emkazumi/kasseiike.htm

5)放射性物質の除去(除染)

等々。。。
撒く、混ぜる、浸かる、飲む等して活用されるEM菌の効果は
枚挙に遑がない程“謳われて”います。

しかしながら、その何一つとして科学的な証明がなされていません。

1)や2)の浄化の効果は、むしろ汚染の原因になるとの見解も多く出されています。
2008年の時点で福島民友ニュースでは、このように取り上げられていました。
県が初の見解『EM菌投入は河川の汚染源』
※既に元記事がありませんので、アーカイブですが。

つい先日もビジネスジャーナルというサイトに、このような記事が書かれています。
泥のEM団子は環境を汚染するゴミ?海や川の水質浄化、生態系復元のウソ


3)の体質改善等の効果に関しては、命に関わる問題にもなり得るとの報告があります。
EM−1危険、原液服用、難病、膠原病
※EM機構の勧めで菌を服用し観戦病にかかった膠原病の持病を持つ方のブログ
アトピーとEM
※Yahoo!知恵袋より


そして中でも昨今、一番話題になったのは5)の“除染効果”です。
実際に福島県の放射能汚染に悩む方々の間で、震災後、広く使われました。
庭や道路に撒くだけではなく
「服用して体内のセシウムを除去する」という目的でも仕様されました。
未だに除染作業が完了していない地域の皆さんにとっても
お子さんたちの内部被曝を心配するお母さんたちにとっても

夢のような効果です。

しかし、これについても様々な科学者/ジャーナリスト達から疑問が呈されています。
たとえば、フジテレビのスーパーニュースでは、このような検証が行われました。
フジテレビEM金報道の文字起こし
ぜひ全文読んで頂きたいですが、面倒なら後半の部分だけでも。。。
そのほんの一部を紹介しますと

EM菌の開発者でもある比嘉 照夫氏がインタビューされています。
その中で、放射性物質がなくなるメカニズムとして
「EM菌の中の光合成細菌が放射能のエネルギーを使ってしまうので
半減期が短くなる」と、しています。

それに対し、広島国際学院大学 佐々木健教授は
「放射能を減らすという能力は光合成細菌にはありません。」と。
さらに市販されているEM菌を調べてみると
「ほとんど乳酸菌ですね、これは。
これ見る限りでは光合成細菌がほとんど見えない状態ですね。」と。

また早稲田大学理工学部 大槻義彦名誉教授は
「細菌ごときものによって半減期が変わるなんて、
こんなバカバカしいのは、開いた口がふさがらない。」

他にもEM菌に関する検証は色々あります。

震災直後から放射線の情報を誠実に流し続けてくれた
東京大学の早野龍五教授
早野さん紹介参照:早野龍五さんが照らしてくれた地図 ほぼ日刊イトイ新聞より
KEKの野尻美保子教授
大切なお知らせ、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌で除染している皆さんへ
サイエンスライターの片瀬久美子さん
あやしい放射能対策
毎日新聞の斗ヶ沢秀俊記者による呼びかけ
EM菌に狙われる毎日新聞社
。。。等々、
多くの方たちが「EM菌の怪しさ」に警鐘を鳴らしています。

そのEM菌をロシアで広めようとしている訳です。
しかも、ジェトロさんの支援を受けて。
ジェトロ(JERTO)と言えば独立行政法人です。
国と密接に関係した法人です。
そのジェトロがEM菌にお墨付きをつけ、ロシアに進出させるという事です。

ジェトロさん、本当にそれで良いのでしょうか?

百歩譲って、ロシアでのEM菌は記事中にあるように
「土壌改善資材」としての活用が主でだったとしても

1996年に日本土壌肥料学会主催で開かれたシンポジウム
「微生物を利用した農業資材の現状と将来」からの講演資料(PDF)によると

 「EMおよぴ EM ボカシ中の微生物は、 他の接種源と差が認められたものの、ホウレンソウの生育や収量には影響しなかったことが示され、EMの微生物的効果は認められなかった。」

「肥料としては ,スーパーEM を用い て作られたコンポストは,同時に試験した 2 種類の市販されている肥料資材から 作成したコンポストや厩肥に比べて一番効果が少なかった。」

など、やはりEM菌の効果を疑問視しています。

それでもロシアに必要ですか、EM菌。

お願いです、ジェトロさん。
もう一度よく吟味して考えて下さい。

最後に、このEM菌の開発者でもある比嘉照夫さんが
どのような方であるか、その一片を紹介したいと思います。
EM菌開発者・比嘉照夫先生のお人柄

みなさんは、どう思われますか?


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 16:14│ブログランキングPermalinkComments(5)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース | 原発/震災を考えよう
2013年10月14日

化石も隕石も、宝石市!

ひさ〜〜〜しぶりに行ってみた、「宝石市」。
月に1回か2回、週末の3、4日間だけ開催されている。

1014_11

それなりの宝石から


1014_051014_04

お気軽アクセサリーや半貴石


1014_121014_13

ロシア名産の琥珀や


1014_06

化石や隕石(!)など、“石”なら何でもあるって感じ。


1014_10
淡水が多いみたいだけど、パールもあるよ。

実はもう何年も行ってなかったんだけど、悪友Y恵曰く
「昔よりデザイン良くなったかも〜♪」
という話を聞いて、行ってみたくなったのだ。

。。。が。。。。

土曜日の午後に行ったのは今回が初めてだったんだけど、
まぁ。。。混んでるわ。。。
人ごみが苦手な私は、品物を見るのも写真を撮るのも辛い程ぐったり。。。orz
オマケに、この会場って真冬に行っても
人の熱気と、商品を煌々と照らすランプの熱で、暑い暑い。。。(;´Д`)

なのでぶっちゃけ、あんまり商品良く見れてない。。。

イースターエッグのペンダントヘッドも、

1014_09

カワイイけど目新しいモンでもないしなぁ。。。

なんて思いながら見てたら見つけたのが、コレ。

1014_08

マトリョーシカのペンダントヘッド♪

シルバーとエナメルで出来てて750Rub(2200円位)
お土産にもいいかも。
これならペンダントじゃなくて、
ストラップにチャームとして付けてもカワイイんじゃないかな。

1014_14
奥に見えるのは、アンモナイト♡

結局3つ買ってしまったw

でもね、根気よくじっくり探せば
可愛くてお値打ちのモノが結構見つかるんよ。
気合い入れて根性出して、草の根を分けるように探すと
“お宝”に出会えるかも?!

==========
宝石市

今年はあと4回:
1)10/25〜7
2)11/8〜10
3)11/29、30、12/1
4)12/20〜22

1)、3)、4)の会場:
крымский вал., 8
メトロ、オクチャブリスカヤ

1014_02
このピンクの建物の中@オクチャブリスカヤ

2)の会場:
краснопролетарская ул., 36
メトロ、ノボスロボードツカヤ/ドストエフスカヤ

入場料:50Rub.
開催時間:11:00〜19:00(最終日は17:00だったりするので要確認)

1014_15
会場に年間カレンダー置いてあるので、行った時に持ってくると良いよ。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 22:00│ブログランキングPermalinkComments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
2013年10月07日

寒いから。。。KIMUCHI!

この店、少し前から気にはなっていたんだけど、
どっか他の場所(何回聞いても駅名が覚えられなかった。。。orz)から引っ越して来たんだって。

KIMUCHI

ベラルースカヤの駅(鉄道駅側じゃない方)を出てすぐのビルの中。
入り口を入ってすぐなのでわかり易そうなもんだけど。。。

1005_1

看板も何もないので、ちょっと見逃してしまう。。。
良ーーーく見るとドア上のガラスに「KIMUCHI」って書いてあるんだけど
写真にも写らない程。。。^^;

一見、あんまり広くない店内だけど

1005_2

2階もあるのでソコソコ入るかな。

さて、名前でわかる通り、ここは韓国料理。
モスクワにはあまり数が多くないジャンルで
しかも、そのほとんどが南方面に位置している。
北側に住んでいる身としては、ここに韓国が来てくれたのは嬉しいね♪

1005_3

“韓国のお通し”もちゃんと出る。
キムチやカクテキも美味しい。

ビジネスランチは

1005_4
左の列真ん中が味噌汁。。。

お弁当スタイルで280Rub(約850円)。
味は良いみたいなんだが。。。
味噌スープ。。。弁当のマスに直に入れられとる。。。
これ、飲むの大変そうだった。。。^^;

で、私が頼んだのは石焼風の器wに入ったビビンバ。

1005_5

これは美味しかった!
お茶とお味噌汁がついて
430Rub。
悪くない。

それからこれは、一緒に行った友達に教えてもらったんだけど
このお店にはアルコールがビールしかないんだって。
そ の か わ り!
ワインでもお酒でも持ち込み自由。しかも持ち込み料も掛からないらしい。
ここの料理をつまみに、アルコール持ち込みで飲み会したら
結構安上がりに美味しいお酒が飲めるかも?!
だって、モスクワのレストランでお酒飲むと
ちょっと飲んだだけでも、
料理の値段を遥かに超える料金取られたりもするからね〜。。。(ーー;)

モスクワも寒くなって来た事だし
懐があまり寒くなる事なく、スパイスで暖まれるお店です♪
==========
KIMUCHI
УЛ. БУТЫРСКИЙ ВАЛ, Д.5
+7(495)514-04-26

より大きな地図で モスクワ・レストラン情報 を表示

メトロ:ベラルースカヤ(鉄道駅側じゃない方の出口ね)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 15:01│ブログランキングPermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック カフェ・レストラン | 中華/アジアン
2013年10月04日

ボクたちのプーちゃんにノーベル平和賞を!。。。?

「またまた、ご冗談を〜〜♪」

。。。大方の人の反応が↑コレってことで合ってる?^^;

「シリア危機の解決への行動」がそれに値すると言う事だ。
このプーちゃんの“行動”は、日本でも話題になった事なのでご存知だとは思うが
もちろん、ニューヨーク・タイムズに掲載されたシリア問題に関する寄稿の事。
アメリカのシリアへの爆撃の可能性に対し、激しく反対を表明したアレだ。

A Plea for Caution From Russia

全体的にとても理路整然としていて、これだけ読んでいると頷く事ばかり。
特に最後の段落では、オバマ大統領が自国民を「特別(優れている)」“exceptional”
と表現した事に対し

「どのような動機があろうと、自らを“exceptional”であると思わせる事は大変危険である。
この世には、大きな国と小さな国があり、富めるものと貧する者があり、
民主主義を長く伝統として来た国と、まだ民主主義への道を模索している国があるだけだ。
私たちは皆、違う。しかし、神様は私たちを平等に創られた事を忘れてはならない。」

と、締め括ったあたりは崇高でさえある。

でもこの感動的な寄稿。実は数年前からロシアに雇われている、
あるPR会社のが大きく関わっている事が明らかにされている。

The Story Behind the Putin Op-Ed Article in The Times

世界屈指の広告代理店、オムニコム・グループ傘下のケッチャム(Ketchum)がその会社。
ちなみにアメリカ系w

政府や政党が代理店を雇ってイメージアップを図るのは
全然珍しい事じゃないし、アメリカはもちろん、日本だってやっている。
だからその事自体は別にどうでもいいんだけど、
この寄稿を元に、「ノーベル平和賞」ってのはどうなのかしらん。

一応、プーちゃんのスポークスマンなる人は

「基本となる内容はプーちゃんが書いたよ♪」
Vladimir Putin wrote 'basic content' of New York Times op-ed, spokesman says

とは言ってるらしいけど、それだって“イメージ戦略”の一つかもしれない。
だって、もし寄稿するアイデアから内容からタイミングまで
ぜーーーんぶケッチャムがやったとして、
「うん、オレらが全部やったぜ!( ̄ー ̄)」
とかゲロしたら、全然イメージアップにならないじゃんね。
それじゃ、お給料払ってもらえない。

まぁ、経緯はどうであれ、プーちゃんの寄稿が
アメリカのシリアへの軍事介入というアクションを押さえた一助になったのは確かだし
その事を評価する意見があるのも理解できる。
ちなみに、ロシアからケッチャムへの“お給料”は今年前半だけで1.9百万ドル(1.85億円位)だそう。
この成果でこの金額なら、ロシアは良い仕事をしてもらったね。


でもさ。。。
化学兵器の使用があった事は事実な訳だけど、その事はお咎めナシっぽくなってるよね。
今日も化学兵器以外の方法で攻撃されて、亡くなってる無辜の民が沢山いるんだよね。
シリア問題って、結局何一つ解決してないよね。

で、プーちゃんのノーベル平和賞を推薦する人達は、例えばこんな言い分。。。

「プーちゃんの受賞は、2009年のオバマさんのソレよりも、ずっと相応しい。
イラクやアフガニスタンで懲りずに、今度はシリアへの介入を準備している。
にも関わらず、その称号はオバマから剥奪される事はない。
我々の大統領は、政治対話により血みどろの内戦を止めようとしているっ (`_´)ゞ」
by Iosif Kobzon(国会議員/統一ロシア)

(ーー)
まー、どっちもどっちっつーか。。。


「プーちゃんのシリア危機を鎮静しようとする試みは、
平和への忠誠を人的模範と行動によって証明した。」
by Beslan Kobakhiya(世界精神結束国際アカデミー)

┐(´д`)┌


「プーちゃんを推薦する動きは、彼のロシア国内の沢山の地域での平和維持の過程において
重要な役割を演じた事実を思い出させる。」
by Georgy Trapeznikov(世界精神結束国際アカデミー)

( ´,_ゝ`)プッ

はい、この辺でオヘソでお茶が沸いちゃった人、挙手っ!( ´ ▽ ` )ノ

出典:'Putin’s Syria role deserving of Nobel Peace Prize'


ちなみに私の頭に浮かんだ言葉はね。。。
不正選挙。。。
反政府デモ弾圧。。。
同性愛問題。。。
プッシーライオット。。。
外国資本NGO規制。。。
等々。。。

まぁ、100歩譲ったとしてもノーベル平和賞は、ケッチャムだな。(ーー)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 11:00│ブログランキングPermalinkComments(2)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック ニュース