クロアチア旅行(6)スプリット近辺写真撮影@モスクワ
2010年08月22日

クロアチア旅行(7)シベニク周辺

シベニクは、世界遺産のヤコブ大聖堂がある大観光地。
とにかく車を止める場所を探すのが大変だった。

聖ヤコブ大聖堂は、1431年から120年かけて建設された
レンガも木の支柱も使われていない、世界で一番大きい石造建築だそうだ。

sibenik01

外壁に飾られているこのキモイユニークなレリーフは

sibenik02

全部で72人もの“一般市民の顔”なんだそうで。。。

怖いんですけど。。。(ーー;)

sibenik2

遅く到着した上に、駐車場探しに時間が掛かったので
写真撮るのは、これでもう限界〜。(コンデジだったし。)

泊まったホテルは、もちろん、シベニクの外。
人の多い場所はやっぱり苦手っす。(ーー;)by都会ッ子

翌朝の窓からの景色は

sibenik04

またまた絶景。
静かで透明度抜群のビーチ。

sibenik05

奥に見えるのはPrvic Lukaという小さな島。
ダルマチア沿岸は非常に複雑な地形で、ギザギザとした入り江や
陸からとても近い場所からイタリアに向けて
玉砂利をばらまいた様に、大小の島が沢山点在してる。

==========
Hotel Duje
==========


一方、少し内陸側に行くと

sibenik06

こんな緑と水が溢れる景色が広がっている。

ここはクルカ国立公園。

sibenik07

プリトヴィッツェと同じ様に、
石灰を多く含んだ土地で形成された滝と川の公園。

sibenik08

水の透明度はプリトヴィッツェの方が上だが
そのダイナミックな滝を作る水量は、こちらが圧倒的に勝っている。

sibenik09

ボートで40分程上流に行くと、

sibenik10

Roski(ロシュキー?)という有名な滝がある。
クルカ国立公園のパンフレットにも使われているのだが
写真に写っているよりも、だいぶ小さく感じる。。。
ま、キレイはキレイなんだけどね。

sibenik11

ボートからの景色もまたヨシ。

でも、一番圧巻だったのは、公園の入り口から遠くない場所にある

sibenik12

この滝。
とにかく水量が凄いし、マイナス・イオン、沢山出てそう〜♪
ちなみに、この手前には

kurka21

遊泳エリアが設けてある。

kurka1

この時は涼しかったので、泳いでる人はあんまり居なかったけど
暑かったら気持ちいいよね〜。

クロアチアって、奥が深い。
あまり大きくない国土の中に
世界遺産の旧市街から、すぐ近くにエメラルド・グリーンの海が
そこから遠くない内陸部に、森と川と湖と滝の瑞々しい景色があるんだもん。
こんな国も、中々珍しい。



さて、帰国を翌日に控えて、最後の日に選んだのは。。。

sibenik13

もうこの旅行記ではお馴染みの国境を越え、スロベニアへ。
クロアチアの首都、ザグレブから1時間程の
Smarjeske Topliceという場所を選んだ。

ここはね、

温泉でぃす。

やっぱ、旅の疲れは温泉で癒さないとね〜。
(ーvー)

この宿の周りには何もなくて、あるのは緑だけ。

sibenik16

温泉は、日本の温泉の様な感じではなく
どちらかというと、生温かいプール。
ま、でも欧州の温泉としては温かい方かも。。。

sibenik14

沢山ある大小のプールは(回りきれず)それぞれ温度が違ったり
ジャグジーが付いてたり、打たせ湯になってたり様々。
思った以上に楽しめるし、緑の中の温泉は、やっぱり気持ちイイ♪

驚いたのは、結構沢山のお年寄りが泊まっていて
どうやら湯治客のようだった。
みんな、足を引きずっていたり、腰が悪そうだったり。。。

sibenik15

ここのホテル。。。と言うよりは、施設(?)は
きっとそれなりの効能があるんだろうね。
今回は1泊だけだったけど、それではもったいない感じだったなぁ。
すご〜〜く気持ちよかった

==========
Terme Smarjeske Toplice
==========

さて。。。
こうして、翌日はザグレブからモスクワへと帰った訳ですが。。。
こんなに空気の奇麗な場所から帰った場所は

ただでさえ空気の悪いモスクワを、森林火災の煙とスモッグで
さらに汚染した、最悪の状態のモスクワだった。
約10日間に渡って、美しい景色と空気を堪能した私は
文字通り、天国から、地獄へと落とされたのだ。。。orz

でもね、クロアチア、ホントにお勧めです。
特に在モスのみなさん!
ほんの3時間で、この絶景&美食にたどり着きますよ!


クロアチア旅行記、これにて(とりあえず)終了〜。
おつきあい頂き、ありがとやんした。(^^)


人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ
risurisu_journal at 18:11│ブログランキングComments(4)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 旅行 
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by lilia   2010年08月22日 18:56
わたくしも、身の毛もよだつーーー。
この、お祭りのお面屋のような、顔顔顔!
中にさり気なく、「まことちゃん」の顔でも混じってれば認めてやらあな。

ミラノのドウモも、自由の女神も、太陽の塔も、、、全て、、身の毛がよだつーーーー。


でも、、10日間の癒し旅行で、体内に滋養供給しておけて良かったね。
それがなかったら、あの恐ろしい大気汚染に、一目散にやられちまうとこだった。

良い思ひ出が出来て良かったネ。
2. Posted by Maggie Q2000   2010年08月22日 21:16
シベニクはバスが停車したけど結局日程の関係で歩けませんでした。クルカ国立公園、知りませんでした。次にクロアチアに行くときはいってみようかな。
僕もクロアチア、おすすめです。ヨーロッパのパリ、ローマやロンドンもいいけど、自然を楽しむのならここですよねえ。
3. Posted by りり   2010年08月24日 10:48
lilia師匠、
居ましたよ〜、「まことちゃん的」なお顔の子も!
ものすごい“悪人顔”のもあって、「教会にこれかよ?!」と思ってしまう程でした。
(ーー;)
でも確かにそうですね〜。
この10日間がなかったら、モスクワではもっと弱ってたかも?!
それに、煙はこの旅行に行く前から既に発生してましたしね〜。
4. Posted by りり   2010年08月24日 10:53
Maggie Q2000さん、
クロアチア、良いですよね〜。
私は、お城や教会にあまり興味がない(。。。というか、欧州そればっかで飽きた。。。ーvー;)
ので、自然溢れる場所が大好きです。
スウェーデンやノルウェーと共に、クロアチアは私の欧州旅行先トップリストに入りました♪
Maggie Q2000さんもクロアチア旅行記、アップなさったんですね。
後ほどゆっくり読ませて頂きます〜。^^

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
クロアチア旅行(6)スプリット近辺写真撮影@モスクワ